12食目  ホッとする味

 
「好きな食べものは何?」と聞かれると こどもたちは「ハンバーグ」
「からあげー!」「いちご」など次々答えがかえってきます。
では 「ホッとする味?」の質問には・・・「?」
「先生、ホッとする味って何?」と逆に質問がかえってきます。
 
 

ホッとする味 体験談
 
  何年か前に海外に行った時のこと・・・私は休日を海外で仕事を忘れてゆっくり過ごしたいと思い旅行に行きました。 いつもより期間も長く、楽しい毎日を送るはずでしたが・・・滞在2日目に高熱をだし、夜中、救急病院に運ばれることに。 診断結果は「インフルエンザ」でした。 点滴をうち、少し動けるまでになったもののまだ外出できるだけの体力は戻ってきません。そんなとき無性に食べたくなったのが白いごはん(できれば おかゆ)とだしのたっぷり効いたお味噌汁明太子でした。
  でも、カンタンに手に入れることができません。体は衰弱していく一方でフラフラ状態で点滴をうちに毎日病院に通っていました。私の頭の中は「お味噌汁が飲みたい!」とつぶやきながら・・・その時何やら見慣れた看板が目にとび込んできました。それは学生時代からファンの「めんちゃんこ亭」。
私は迷わず店に入りました。食べ慣れた「めんちゃんこ」のスープだけでも飲みたいと思っていたら、福岡の店には無いメニューがずらり・・・
そこには白いごはんもお味噌汁も、明太子までありました。私のおかしな注文に店員さんは「エッ?」って顔をされましたが、私は気にせずあったかいお味噌汁を幸せな顔で飲みました。(ほんとにおいしかったぁ)
 
 

ホッとするお味噌汁
 
  かしはら幼稚園のお泊まり保育の朝食メニューを以前、御紹介しました。
たっぷりのいりこでだしをとったお味噌汁に自分たちで漬けた梅干しが入ったおにぎり、前日食べたすいかの白い部分のお漬け物。
とってもシンプルですが、こどもたちはおいしそうに、楽しそうにモリモリ食べていました。又こどもたちが育てた野菜を具に、何度かお味噌汁を作り、お弁当の時間に飲んだこともあります。
寒い日のあったかいお味噌汁はこどもたちの心にも胃にもしみわたる味だったようです。「ハァッおいしい」とつぶやくこどもの声が印象的でした。

年長お泊り保育の朝食です。
 
 

大根の収穫です。

収穫した大根
 
大根の味噌汁を作りました。
 
お弁当の時間に大根の味噌汁を頂きました。
 
「ホッとする味」って決して豪華なものではないけれど体が覚えている味なのかなぁ。
皆さんはこどもたちにどんな「ホッとする味」を作っていますか?