1食目 ≪かしはら幼稚園特製カレー≫

年4回、誕生会で全園児でいただくカレーは子どもたちに 大人気!
「いただきます」から数分後・・・おかわりするのに長蛇の列。
「家のカレーは食べないのに ほんとにうちの子、おかわりしたんですか?」と こんなお母さんからの疑問の声がよくあります。記念すべき1食目は その秘密をぜーんぶ教えます。

<レシピ>
材料(分量は園で作る時のものです)

・カレールー(カレーの王子様 粉末タイプ 50箱〜60箱)
・じゃがいも(7kg) ・玉ねぎ(10kg) ・人参(2kg)
・豚バラ肉(うす切り 4kg)
・とりガラ(とりの骨 3.5kg)
・サラダ油(50g)

幼稚園の畑で育て、収穫したじゃがいもを入れました。

@ とりガラスープをとる
  鍋にとりガラを入れ ヒタヒタになるまで水を入れ、コンロに火をつけてスープをとる
火はつけたままで次に進みます。具を炒めおわる頃にはいいスープが
でていますよ。
A 肉と野菜を切る
  肉と野菜(じゃがいも、玉ねぎ、人参)を適当な大きさに切る
園では子どもの食べやすさを考え、じゃがいもは1cm角・玉ねぎはうす切り・
人参はみじん切り・肉はうす切りを3cm程に切ります。
B 具を炒める
  先程切った 肉と野菜をサラダ油をひいたフライパンで炒める
玉ねぎが透明になるまで よーく 炒めて下さい。
(甘さが増すし、煮込み時間が短縮できますよ)
C 炒めた具をとりガラスープで煮る
  炒めた具にとりガラをそそいで煮込む
とりの骨が入らない様 かならずスープをこして下さい。スープの入れすぎに注意!
せっかくの野菜の甘みがなくなってしまいます。
D ルーを入れ まぜる
  じゃがいもが煮えていればOKです。野菜が煮えたことを確認してからルーを入れて粉が
溶けるまで、まぜながら煮込んで下さい。
園では アレルギー対応の為、小麦粉を使用していない 「SBカレーの王子様 粉末タイプ」を使用しています。
同じカレーの王子様でもルータイプは小麦粉が使用されているので使いません。
市販のルーはたとえ甘口でも子どもには刺激が強いと感じる子もいる様です。
とはいえ 以前は園でも市販の3種の甘口ルー(SBゴールデンカレー、グリコワンタッチカレー、ハウスバーモンドカレー)をまぜて作っていました。それなりに人気でしたよ。 (現在のものには勝てませんが...)
E いただきます!
  ごはんやパン、お好みでいただいて下さい。
出来上がったルーは いつものカレーよりトロトロ感があると思います。
これは とりガラからしみでたゼラチン質によるもので これがコクをだすのです!

ちょいメモ
残ったガラスープは、空の牛乳パックに入れて冷凍すると、
次のカレーやシチューを作るときに使えます。牛乳パックを
やぶりそのまま ポン!っと鍋に入れれば あっという間に
とけてしまいます。
また、凍ったスープは 脂が浮いて2層になっています。
脂の部分を切りおとして溶かせば 澄んだスープに大変身!
茶わん蒸しや中華スープに利用できます。